«Prev | | 1 | 2 | 3 |...| 62 | 63 | 64 |...| 131 | 132 | 133 || Next»
織田哲郎さんのライブ情報





2010年 11月12日

場所は 北谷デポアイランドE館2F

‘ライブハウス モッズ‘








今年 移転リニュアルし、さらに


素敵になったモッズでの


織田哲郎さんライブ


想像しただけで わくわくです










Shimabukuroさんでした










10/10/17 13:25
こんにちはShimabukuroさんです




BAY-BOO CREATION 

恒例 年明け

「2月の遠足」が決定しました♡







テーマは

「雪景色の綺麗な場所で足跡つけるょ♡」の巻



新メンバーも加わり

今から楽しい 遠足の行き先選びが始まります


旅費及び宿泊費食事代金 


勿論 全額 ぉ父しゃん負担




今回も、酔った勢いで提案したら全員笑顔(^^)/で 拍手。


これで決まりました。。0





太っ腹でしょ     でも  メタボじゃないょ。







お蔭様で 毎日忙しく




皆 夜遅くまで頑張ってるもの 




還元しちゃいますよ スタッフには




もっと勉強して欲しいし




感性も磨いて欲しい 





2月は近くの外国(雪の降る場所)




そして・・




10月は、皆でヨーロッパの山歩きを計画中









今のメンバーと出会えた事を 


神に感謝。









Shimabukuroさんでした



10/10/07 20:05
本日ご紹介するお客様は


肥田絵里さんです




今回は伸ばし中の毛先が

パサついて見えてきたので








毛先をカットしてマット系の色味で


やわらかなかんじになりました



いつも元気でカワイイ肥田さん



担当する度にダーナさんも元気になります



ありがとう。



また、遊びに来てね



ダーナさんでした




10/10/07 12:52
こんにちは

本日紹介するお客様は


前川綾乃ちゃん☆


オーダーはパーマヘア



太目のロットを使用し










 
毛先を縦巻きで交互に巻いて

大きなカールで柔らかく仕上がりました













前川さん今回も利用ありがとうございます





Shimabukuroさんでした











10/10/03 21:43
女性カメラマン♡


伊礼若奈さん♪の写真展が 2010年10月9日(土)から


南風原町立南風原文化センターで開かれます(^^)V




「母になった記憶」・・・ 

素敵なタイトルですね







今回の若菜さん作品


ぜひ見てみたいです





日常の風景の中から放される


優しいメッセージが心に響くことでしょう




懐かしい記憶をたどり


安らかな気分をあじわってみてはいかがですか



2010年10月9日(土)~10月17日(日)


お問合せ先
〒901-1113 
沖縄県島尻郡南風原町字喜屋武257
TEL 098-(889)-7399



足を運んで見て下さいね




Shimabukuroさんでした










10/10/02 21:31

10/09/27 19:48
こんにちは Shimabukuroさんです


本日紹介するお客様


比嘉亜樹さん☆


オーダーはショートのパーマヘアとカラー



パーマは大きめのロットを使用し

縦巻きクルリン♡



髪の色も、マット系にカラーチェンジ。














サイドから見ても エレガントです









以前のロングヘアからどんどん変化してますね




いつも遠くからご利用ありがとうございます







Shimabukuroさんでした




10/09/24 16:57
こんにちは 

Shimabukuroさんです



本日紹介する綺麗なお客様は


平山悠希子さん☆




オーダーはカラーカット


パサパサとはねた毛先がまとまるように!

との要望で





こちら ビフォー






















で 

アフター

null


クールな印象で素敵ですね













いつも御夫婦での利用ありがとうございます









Shimabukuroさんでした







10/09/19 16:11
2日目の宿


山形あつみ温泉 萬国屋


日本海に出て、しばらく車を走らせ


荒海の海岸線を北上し3時間弱で到着。



全国の中でも名湯と言われている温泉地



その中でもお薦めなのがここ




萬国屋(後ろの建物)







(注!) 写真中央 

頭 大きいのですが (宇宙人ではありません)







その温泉だけを目的にここまでやって来ました



とても思い出に残った宿の1つ








館内は勿論ことお部屋の清潔さ

スタッフさんの表情


言葉使い・毅然とした振る舞いの中に品があり


ほんとに勉強になりますね


そして癒されます



それから周辺のロケーションも素敵で

宿の前をゆっくりと流れる川のせせらぎは風情があって


心和ませてくれます

(残念ながら今回は、昨日の大雨で川は濁っていました)


10月後半は遡上する


鮭が見れるらしいです


実際に その景色を見てみたかったです








ちなみに そこには・・






ボラ テレピアはいなかった(笑)














さてお部屋へ



廊下からの見た景色も趣があって

心和みます















 

さらに進んで奥へ・・









今回 支配人 

渡辺和一さんの粋な計らいで














ご準備していただいたお部屋は





























掛け流し

露天風呂付きの 離れ








素敵です















さて今日も

ゆっくりと「湯」に浸かり 








おいしい「食」














食後は・・







全身のリンパマッサージ 90分コース






もう心身共に 極上のひと時。








明日は



少し早起きをして近所の山道を散策してきます












そして次の目的地は






秋田県男鹿温泉郷と続きます











Shimabukuroさんでした










10/09/14 11:26
こんにちは Shimabukuroさんです


東北の旅その3


蔵王温泉郷を後にし



二日目に向った場所は


鶴岡にある「あつみ温泉」




途中  風情のある


レトロ チィックなお蕎麦屋さんを発見





小腹がすいていたので立ち寄ることに。













でこちらが、天ぷら蕎麦













目の前で蕎麦を打っていて

目でも楽しませてもらいましたが

食べてもビックリ










コシがあってコリコリしていて 

極細のスパゲティーの面をアルデンテで

頂いているような食感なのに ちゃんと蕎麦の香りがして

感激です

こんなおそばを食べたのは 初めてです





さて


これから あつみ温泉に向かいます

次は、どんな宿なのか  今から楽しみです。












Shimabukuroさんでした







10/09/12 12:46
«Prev | | 1 | 2 | 3 |...| 62 | 63 | 64 |...| 131 | 132 | 133 || Next»